新年が始まり、やっといつもの調子を取り戻しつつある私ですが、皆様如何お過ごしでしょうか。
本日は、鈴鹿サーキット内にございますビュッフェレストラン『そら・たべよ』に行って参りましたので、その様子をご紹介致します。
まず、バイキング型式のレストランですので、ご家族連れが多くみえました。
バイキングといいますと、 『様々な料理のなかから自分の好みの料理をチョイスし食べられるだけ好きに食べてよい王様的な食事の形態。』とわざわざ説明しなくても、誰もがよ〜くご存じであると思いますが、『支払った金額分だけは食べてやる!(もとを取ってやる!)』と気合い入りまくりで食事をとってしまうと気分が悪くなってしまうこともございますので注意が必要である・・・ということを付け加えておきたいと思います。
ちなみに一皿目はこんな感じでチョイスです。

こちらは、牛タン。
その場で焼いてくれるため『アツアツ』のものが頂けます。
柔らかくて『まいう〜!』でした。

こちらは2皿目。
1皿目と比べると、若干、和食系にシフトしてますね。
自分の年齢を改めて感じる瞬間・・・。でもバイキングからは引退しません!
生涯現役で、バイキングを楽しみたいものです。

こちらは、子供も大喜びのデザートコーナー。
奥には飲み物コーナーがございます。
おじさんでもこういうのって見ていて楽しいですよね。
お菓子の家に住みたいって子供の頃思ったよな〜。

ティラミスです。
まだ、子アリに食べられていない隙に撮影。
大人な甘さで、とても美味しかったです。

そして誰もが?憧れる『チョコレートの滝』
バナナやキューイ、マシュマロなんかにチョコをたっぷりつけてお召し上がりください。
年甲斐もなく、私も結構楽しみました。
少年の日に帰った気がしました・・・って、私が少年の頃には、チョコフォンデュって無かったけどな。

こちらは、アイスクリーム達。
いろんな味のアイスがありました。
こちらは、子供の行列ができていましたので一緒に並んでゲットしてきました。

最後は、やっぱり珈琲なのです。
ドリンクコーナーも充実しています。
いろんな料理が豊富に揃っていて、お味も良いです。
料理が無くなっても補充も素早くて好印象。
子どもにはプッチコイン(集めるとサーキットのお店で買い物ができるコイン)も頂けます。

鈴鹿市稲生町7992 鈴鹿サーキットホテル S-PLAZA 1F
TEL 059−378−1111
コメント